DAZNを中心に観戦しているブログ

dazn周りを紹介するブログです

西武が大宮移転前提の16球団構想の新球団を構想してみる(つくば、リーグ配置編)

このページは後編です。前編はこちらから

sportswatch.hatenablog.com

新球団の位置の続き

つくば

西武が大宮に移転してしまうと、柏や守谷は普通に通えてしまうので

フランチャイズともかぶらないつくばしかないかな、と思います

 

これの大前提はつくばエクスプレスの土浦延伸です。

そしたら、土浦市の人口を確保し、

県北部のエリアも獲得できないかな、というものです

 

人口的には厳しいですが、人口増加率はすごく高く、

大宮移転後でも松戸や流山、柏などの

つくばエクスプレス常磐線沿いなら、海浜幕張よりも早いので

勝ち目はありますが、上記の通り西武が近いので若干ではあります

 

今の西武より、がある分有利かなとは思っています

今の西武は練馬区より先は東京に通勤通学する人がすごく多く、

柏や松戸は、あれより少ないです

 

つくばエクスプレスはスピードアップの可能性がすごく秘めているので

需要ができると、スピードアップに対する投資も増えると思います

 

具体的な位置

万博記念公園東口かみどりの駅東口です

みどりの、万博記念公園秋葉原からだと40分想定です

土浦だと30分以内でつくでしょう

 

16球団構想のリーグ想定

セパ西東地区4球団ずつの想定で、

東京都心部が4球団のうち同じリーグはかたよりすぎなので分けます

仮に新球団は、八王子、つくば、岡山、静岡、とします

 

セリーグ東西

東地区

巨人、横浜、八王子、静岡

西地区

神宮、中日、阪神、広島

パリーグ南北

北地区

北海道、東北、埼玉、つくば

南地区

千葉、大阪、岡山、福岡

 

基本的にパリーグ北地区以外は移動の負担があまりないのではと思います。

 

京福岡は基本的に飛行機なので千葉は南地区のほうが逆に便利かもしれません

 

まとめ

今のパリーグは観客がセリーグに負けているのが現状ですが

16球団構想はそれを変えれると思います

 

西武が大宮移転前提の16球団構想の新球団を構想してみる(前編)

基本的にプロ野球は平日18時にやるので

昼間人口がある程度高いところでないといけない

そして、その地域にある程度人口がなければならない

 

というところに、所沢市という土地で毎試合平均2万人が限界なので

これに見切りをつけ、大宮に移転した後の16球団の配置を考えていきます

 

新球団の位置

八王子か町田か相模原

まず思いつくのは東京都西部で、今の西武は東京都西部も

エリアになってしまうので、大宮に移転してもらうことで

このエリアに新球団を作れるかな、という案です

 

都市圏、という考えがあり、八王子町田は東京都市圏に位置し

都市圏的に、メジャーリーグ30球団の配置からしても、

もう東京都市圏に球団はいらない、というのが

球団が現実的にできてない理由なのではないかと思います。

 

ですが八王子町田は昼間人口を合わせると100万人いて、

その周りには日野、立川など、有名企業がすぐ思いつく場所です

具体的な位置

八王子市でいうと、八王子みなみ野駅東口

町田市でいうと相原駅西口

相模原市でいうと橋本駅もしくは相模原駅

これらは、全部無茶なのか、現実的なのかすらわかりませんが

できれば人は来ると思います

 

相原駅南の山を切り崩し、新駅を作り、ボールパークを作れれば、

それが一番ベストですけれど...

 

つくば

西武が大宮に移転してしまうと、柏や守谷は普通に通えてしまうので

フランチャイズともかぶらないつくばしかないかな、と思います

 

これの大前提はつくばエクスプレスの土浦延伸です。

そしたら、土浦市の人口を確保し、

県北部のエリアも獲得できないかな、というものです

 

人口的には厳しいですが、大宮移転後でも松戸や流山、柏などの

つくばエクスプレス常磐線沿いなら、海浜幕張よりも早いので

勝ち目はありますが、上記の通り西武が近いので若干ではあります

 

今の西武より、がある分有利かなとは思っています

今の西武は練馬区より先は東京に通勤通学する人がすごく多く、

柏や松戸は、あれより少ないです

 

つくばエクスプレスはスピードアップの可能性がすごく秘めているので

需要ができると、スピードアップに対する投資も増えると思います

 

 

具体的な位置

万博記念公園東口かみどりの駅東口です

みどりの、万博記念公園秋葉原からだと40分想定です

土浦だと30分以内でつくでしょう

 

続きはこちらから

sportswatch.hatenablog.com

スポーツ観戦は面白くない? スポーツ観戦を面白くするためのテクニック!

自分は何かしらのスポーツを毎日見ているのですが、

 

最初、スポーツ観戦って面白くないけど、ついていかされる時、

本当は野球やサッカーを興味ないのだけれど、

 

「周りの人がやっているから、仕方なく見るか」

 

っていうことがたまにあり、最初はわからず入って行って

知らぬ間にはまっていた時がありました

 

そこで、いろいろスポーツ観戦していた自分が、

野球、サッカーなどのメジャースポーツから、マイナースポーツまで

できる限り楽しめる方法を自分なりに解説したいなと思います。

 

楽しむテクニック

片方のチームを応援する

これは結構難しいのですが、

最初は、友達が応援しているチーム、周りの人が応援しているチーム、

前評判では負けているチームなんかを応援すると

最初負けていたら、

「なんとか、逆転しないかな」

という気持ちになって、それが楽しみにつながっているパターンがありました

 

高くなるけど、グッズを買ってみる

初めてスポーツ観戦を見るときに、タオルやtシャツなんかを買っている人がいて

今まで自分は買わずに見ていたのですが

tシャツを着て、タオルを掲げてみてたら愛着がわいてきて

気分が盛り上がってきました。

広島カープとかだと、赤色の服を着ていくだけで、芸術というか、気持ちよくなります

 

観戦をして迫力を感じる

自分はスポーツだと結構生で見たほうが楽しめる人で、

席はテレビ中継よりも見にくいことのほうが多いのですが

テレビでは聞こえない音、画角で、

テレビではよくわからなかったところが把握できるとこがあり、

生で見ると迫力がとても感じられます

 

なぜ自分はスポーツの面白さに気づけたのか

ここからは、自分の意見なのですが

スポーツの周辺で楽しめたのが大きいなと思っていて

顔、ニュース、エンターテインメント性、グルメ

など、スポーツ観戦はいろいろ楽しめる工夫があったからこそなのかな

とも思います

 

まとめ

スポーツ観戦で大事なのは、いろいろな切り口で大丈夫で

楽しむには上に挙げたテクニックを使っていったら

いずれ楽しくなるんだろうな、と思います

そしたら、オリンピックやテレビ中継全般も楽しめると思います

 

外でスポーツ観戦するときにとりあえず必要なものを紹介

本記事は広告を使用しています

 

daznやスカパーやwowowを見ていると実際にスポーツを見たくなりませんか

 

私はなります、なので、野球やバスケット、ラグビーなどを見たりするのですが

 

そういう時に、ある程度必須じゃん、って思ったものを紹介します

 

必須に近い

飲み物

まずは、絶対持って行ったほうがいいです

意外と、野球とかだったら3時間とかかかってのどが渇くので

家から持って行ったほうがいいです

私は、夏は外に出ていくときに持っていくいろはす500mlがあるのですが

それを3本は持っていきます、秋とかだったら、1本で済むかもしれないです

 
 

帰りのごみ袋

これは絶対困ります、団体とかで行ったときは、スタジアムのゴミ箱が遠いとかは結構あるので、これはあったほうがいいです。

頻繁にスポーツ観戦する人は結構持っているイメージです。

ハンカチや、携帯用ウェットティッシュなどのふくもの

スポーツ観戦は割と見逃せないときが多く、簡単に手洗い場などはいけないのでこれが活用される時が多いと思います

 

これもないと結構困るやつかなとは思います

 

場合によって入れるべきもの

レインコートなどの雨具

これは、サッカー観戦や外の球場だったら結構助かります

でも、今の天気は、雨雲レーダーなどの高尚なやつがあるので

雨だったら、やめとく、とか、出る前に持っていけるので、

絶対持っていくべき、というわけではありませんが、欲しいものです

 

携帯扇風機などの暑さ対策

首にかけるやつ、手にもつやつ、なんでもいいので持って行ったほうがいいです

効果はよくわかりませんが、夏とかは危険なので、気休めでも持って行ったほうがいいです

日焼け止めなども塗っとかないと本当に痛いので、そこは気を付けてました

 

盛り上がるなら

公式グッズなどのタオルやユニフォームは持っていくと楽しいと思います

 

カメラとかも持っている人は持って行ったほうがいいと思います

 

野球やサッカーの応援歌は覚えておいたら楽しいですよ

プライバシーポリシー

アクセス解析ツール
DAZNを中心に観戦しているブログは、Googleが提供している分析ツール「Google アナリティクス」を利用して、ユーザーの行動を分析しています。

Google アナリティクスのデータのプライバシーとセキュリティについてはこちらをご覧ください。

データの保護 - アナリティクス ヘルプ

Google アナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ます。お使いのブラウザの設定をご確認ください。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

 

免責事項

当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当ブログのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

また、当ブログに掲載しているすべての記事は、予告なしに変更・削除されることがあります。予めご了承下さい。

daznなのに無料で見れる、daznフリーミアムを紹介!

daznに関する意見で、

 

daznは高い」

「スタンダードを契約してしまったら簡単に退会できない」

 

というのが見れて

確かに、高いし、退会するときに必死の抵抗があるのも事実です

 

そういう人でも、無料で見れるdazn

daznフリーミアムを紹介します

 

 

daznフリーミアムは何が見れる?

動画

基本、ハイライトしか見れないと思います

見れるハイライトは、j1/j2/j3と、海外サッカー(女子男子両方)

と野球とf1や、バスケのチャンピオンズリーグは見れます

 

というのは、フルタイムに切り替え、というボタンがあるのですが

画像が出るだけで、動画はみれないらしいです

これは環境の違いかもしれないのでよく分かりません

ライブ

基本的にサッカーしか見れません

ほかの試合も観れるとは思いますが、基本的にはサッカーのみです

上記のサッカーの試合は見れます

 

daznフリーミアムはどうやって登録するの?

公式サイトに行き、今すぐメンバーになる

というのを押してアカウントを作成しお支払いはしない、

フリーミアムになると思います

登録ボタン自体がないと思っているので実はあったらごめんなさい

 

まとめ

実はフリーで見せたくないのでは、と思ってしまうフリーミアムです

やはり、無料で見られては困るので、それでこういう形になったのでしょう

 

プロ野球16球団構想の候補地 北九州を詳しく考えてみた

注:あくまで自分の感想です

 

前回、16球団構想の記事を書いたのですが、

sportswatch.hatenablog.com

 

「どうしても北九州にプロ野球を開催するのは難しいな」

「どうにか開催できる方法はないか」

と考えてしまいまして、自分の考えを伝えたいと思います

 

まあ、スペースワールド小倉駅北の土地など過去に土地があいたときに

プロ野球の球場を建てよう、とはならなかったので、

厳しいと思い、上の記事では下関案を推奨したのですけれども。

 

この記事では新球場を前提に考えています

 

 

北九州の概要

人口は91万人で、下関にも近く

鉄鋼などの産業があり親会社には困らそうな土地です

位置、アクセスをメインで考えていきます

 

新球場の位置とアクセス

門司競輪場跡地

位置

現在は跡地で、再開発計画があるのですが、

この跡地と、門司球場、大里公園、大里プールを

野球場にしてもらう、ということです

アクセス

アクセスとしては十二分にあります

まず、門司港発の列車、当駅始発のホームもあり、下関に行くやつもあります

総評

神立地すぎて、なんとしてでも立ててもらいたい土地です

まず、門司球場も立地に含め、名前も門司球場にし、

アップグレードしたんだ、と思ってもらいたいです

競輪場の上の跡地は住居や商業地になるらしいので

エスコンのようになる可能性も秘めています

 

北九州市民球場の周辺の土地を拡張して改修

ここは、北九州市民球場と位置は変わりません

ただし、これは複数案あり、

市営三萩野団地、松崎団地、片野団地などの西と南の土地を球場にする案

三萩野庭球場、三萩野球場と小倉北体育館付近の小学校以外の土地を球場の土地にする案

の2つを考えています

位置

下の案はすごく厳しそうです

なぜなら、周辺道路が球場の土地にかかってしまうし、買収がおおくなるからです

上の案は団地や、西の土地を持っている人本当に許可が出たなら

その間球場は使えなくなりますが、大きな道路はつぶさなくてすみそうなので

比較的あるのかなとは思っています

どちらも住宅街なので騒音問題はぶち当たるとは思いますが

アクセス

アクセス片野駅の上、徒歩は7、8分程度なので、門司案よりは若干悪いかな

というのはあります、そして、モノレールは輸送力が足りるのかという心配もあります

 

まとめ

基本的に上記の2案になりそうです、どちらも現実的ではないですが

将来的に大きな土地があいたときには、16球団構想が現実的になり

企業も乗り気になって、フェニックスももっと大きな球団

になっていたらうれしいなと思います

 

野球を見たいなと思ったらこちら